JBPressでの新連載「戦後75年・蘇る満洲国」
ネットメディアのJBPressにて連載「戦後75年・蘇る満洲国」(写真特集:消滅国家 満洲国の遺構)が始まりました。10回前後、毎週火曜日の配信です。
かつての満洲国は今の中国東北部を指しますが、日本がこの傀儡国家をつくったのは1932年のこと。それを遡る1904年に日本が日露戦争に勝利してから、この満洲の地に日本は進出し始めました。
わたしはその満洲国の遺構がたくさん残存していることに興味を覚え、それを取材・撮影することによって、当時の歴史的背景をリアルに再現できるのではないかと思い立ち、2016年から2018年にかけて集中的に撮影に通いました。
そしてその結果、自分なりに分かったことは、現在の日本という国のあり方の基本はこの満洲国にあったということです。ということは、満洲国をきちんと検証することによって、今後の日本がどうなっていくのかを推し量ることができるわけです。
連載記事を書くにあたって、わたしのこの予想はますます確かなものとなりつつあるのを感じます。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61743
Comments